[PR]全国キャンプ場空き情報>>>キャンプ場とっとこむ
[PR]夢のようなホントの話!月の土地が買えるサイト
2006年7月7日開設
飯盒ネットはリンクフリーです。
どのページでもリンクをしてくださって結構です。 とくに報告の必要はありません。リンクしてくれることは、大歓迎いたします。
飯盒炊爨
飯盒でご飯を炊くことを、飯盒炊飯ではなく飯盒炊爨(すいさん)と言います。飯盒一つで2合か4合炊けます。3合でも炊けますが、1合はやめておきましょう。
キャンプで重要なのは3つ。テント張り、火おこし、そして飯盒炊爨です。住み家と食事を確保することが一番大切!この3つマスターすればキャンプで頼れる存在になれるはずです。
テント張り
今のテントは張り方が簡単で、少人数でもできるように設計されていいます。初心者の方でもほとんど問題ありません。但し、キャンプ当日に素早く張れるように練習しておきましょう。年に1回ぐらいしか使わないとテントの張り方も忘れてしまいますよね。私は、近所の公園で練習しています。その時に防水スプレーもかけておきます。
火おこし
最近のキャンプ場は直火不可のところが多いので、コンロを使う事が多くなると思います。直火OKのキャンプ場を探すなら全国キャンプ場空き情報を提供しているキャンプ場とっとこむがお奨めです。
キャンプ用コンロはバーナーとも言い、強風に強く浜辺でも使用できます。ちょっと珈琲を飲みたくなった、ラーメンが食べたくなった、そんな時にも便利です。また、雨で焚火調理をしたくない時などに重宝します。私はキャンプ以外にもお花見や海水浴にも持って行きます。
一番の問題は炊飯です
バーベキューができても美味しいカレーが作れてもご飯が炊けなくては困ります。普段、電気炊飯器を利用していると、飯盒で炊くのは難しいです。でも、コツさえつかんでしまえば意外と簡単!そこで飯盒での炊き方をご案内いたします。ぜひ、参考にしてみてください。